命の洗濯(おねえちゃん)
行ってきました~
最高でした~
ファンクラブに入ってるわけではないので、
いい席ではなかったけれど、
じゅ~~ぶんでした
地元でチケット関係ならなんでもOKというルートを持ってる先輩が、
「コブクロだけは取れない。
よく取れたね~。」
と、おっしゃってました。
おねえちゃんも取れてびっくりしたんですよ。
たまたま新聞広告見て、ローソンチケットにアクセスしたら
都会はみんなアクセスできなくて
地方会場だけアクセスできて、
あ~ローチケの会員にならなきゃいけないのか~とか
ごそごそやってたら
「予約が完了しました。
チケットは2週間前くらいに届きます。」
という画面
え?何?
これって取れたってこと?
うっそ~?
というのが真実です。
みなさん、人生あきらめちゃいけませんわ
ライブでは、最初からみんな立ち上がって・・・
「Cちゃん、いつ座れんの?」
と、隣の娘に聞いたりして
元気な曲が何曲も続いた後、
「ここからは立って聞いてもらう曲でもないので、
みなさんおすわりください~。」
なんて言ってもらい、やっと座りました。
そこからコブクロらしい~とっても聞かせるハモリ
感極まって泣く人多し
途中のトークも面白いとは聞いてたけど、
あの人らさすが大阪出身、笑いを取らんといけんと思うてるわ
会場全体でウエーブ作って、字幕出して歌わせたりと、ほんとに楽しい3時間半でした。
6時半から始まったライブが10時まで休憩なし。
もっと、もっと聞かせてほしかったけど
最後はもうかわいそ~と思うくらい
魂のあるステージをありがとうと言いたかったです。
つぼみがなくて、それだけが残念でした
でも娘も大感動
最後にアンケートをびっしり書いてました。
うちの学校にも来て~と
さすが、おねえちゃんの子や
娘の学校は普段はちょ~厳しいんですが
毎年一回は芸能人を招いて学校でライブをやってくれるんです
もしコブクロ来てくれるなら、おねえちゃんは娘の制服借りて忍び込みます
タイホ覚悟
一泊二日の忙しい夏休みでしたが
とても充実しておりました
羽田に着いて、おねえちゃんは仕入れに
娘は予備校に直行しました
妹曰く
「いそがしい~女じゃね」
命の洗濯・・・やっぱり必要ですね
ファンクラブ入っとこ
着物のリメイク:来楽暮