創業塾(おねえちゃん)
昨夜は飲んだくれて、洗い物もせずに寝てしまいました
なぜかというと、今朝は久々に寝坊ができるとわかっていたからです
飲みながら、ちょっと、というかだいぶ反省
頭の中で、こんな話やあんな話という構想はあったのですが、
いざ話してみると
後で、あ~、あれも言えば、これも言えばよかったということだらけ
人前で話すことなど皆無に近いので
まだまだだめだな~と思いました。
お笑い芸人もこうして成長していくのかな?
せめて上沼恵美子くらいになりたいなと思ったおねえちゃんです
あ・・・その路線は妹は賛成しません。
あくまでもお上品に・・・と釘をさされています
一見お上品に話してる様子
真剣に聴いてくださる受講生のみなさん(お顔出せないので後ろから)
この画像は商工会議所の方に
「ブログのネタにするから、撮って~。」
とお願いしたもののうち
一番写りのいいものを採用
休憩時間には、来楽暮のストラップやシュシュをみなさんに
おすそわけしました。
その後の懇談会でもいろんな方とお話させていただきましたが、
ある年配の男性が
「これいくら?
これは本物だよ。
私だったら1000円でも買うよ。」
と、真顔で言ってくださいました。
職人さんたちの心意気と技が伝わって、
とてもうれしいお言葉でした
おねえちゃんが昨夜飲んだくれてる間に
ある方が来楽暮のために、
秘かに活動中
いやほんとに、味方になってくれる人
応援してくれる人
そんな方々が現れて
来楽暮は成り立ってます
今朝も妹と、
ありがたいね~
と話しました
またご報告する機会があると思います
着物のリメイク:来楽暮