大阪城花見(おねえちゃん)

来楽暮

2011年04月04日 14:12

週末は岩国高校の先輩の息子さんが、神戸大学に進学されて
お引っ越しのお手伝いと大阪城のお花見に行って来ました。



まだ3分咲きくらいだったかな~

種類によっては満開に近いものがありました

最近大河ドラマの江を見ているので、
豊臣秀吉のこと考えながら
大阪城を見つめてきました

あ~あの時代に生まれなくてよかった・・
女性の脚本家なので、いかにも女性らしい発想で描かれているなと
時々思いながら見ています

東日本のことを思うと、みな手放しで楽しむというわけにはいきませんが、
みんなでマイナスの気を集めても仕方ないですから、十分楽しんできました

やはり岩国高校の先輩が経営されるイタリアン「カンティーナ」からの
デリバリーのめっちゃおいしいお料理とワインで
贅沢な贅沢なお花見になりました



おねえちゃんは、全然味わってませんが
みなさん神戸の震災を経験した方ばかりです

東日本の方々のお気持ちが一番わかる人たちだと思います

西日本で盛り上げていかなければなりません
帰りは九州新幹線みずほにも乗れるというおまけつきでした



そうそう、明日は国体記念グッズのくまちゃんの
記者会見を岩国市役所の記者クラブでやってくださるということになったので、
なんだか行ってきます

各新聞社やテレビ局の記者さんが来てくださるそうなんですが、
一体何社の方が集まってくださるのかわかりません

なんでこうなったか、やはり出歩いて、喋りまくって
諦めなかった結果かと展開が楽しみANDこわくなってきてる
(おねえちゃんじゃなくて、製作部隊の方が・・・)
今日この頃です

まあ、全国ネットは国体本番の頃に絡んでくることを期待して
地元からしっかりナットワーク作りしていきます

記者の皆さん、おいでませ市役所

あくまでも商品の紹介です
おねえちゃんが何か悪いことをしたための記者会見ではありません
あしからず

だいぶ話しずれたな~