2012年05月21日

完売御礼(いもうと)

広島のデパートでの展示会

くす玉ストラップ完売、
かんざし残り一本・・・face08



早く作って送れとの社長のお達しicon10

うれしい悲鳴でとにかく頑張って昨日、今日と送りました。

これはまだ私しか作れないので、
なかなか量産出来ず。

受験生の娘の手も借りて、
何とか最終便に間に合いましたicon16

土曜日には高校時代の部活仲間が来てくれました。

毎日ブログ見てくれているそうです。

金曜日にミヤコ(母)も行って、
すごい勢いで電話してきました。

「うんま~、すーばらしいよ。
 ほんま、ようこれだけの商品揃えたもんじゃね。
 縫うてくれた人らに、感謝せんと。」

ほんとに、
沢山の人に感謝、感謝ですicon11
  


Posted by 来楽暮  at 20:41Comments(1)

2012年05月18日

展示会が始まりました



既にくたくたです。
朝からロンちゃんが小屋に閉じこもって出てこないし(-。-;
ケーブルテレビや中国新聞の記者さんたちも来てくださいました。

DMご覧になった遠方の方が、ぞくぞくお越しくださました。
お客様なのに、差し入れまで(T_T)

白石ミーナさんも朝一、お母様と駆けつけてくださいました(T_T)

ありがたすぎて、言葉もありません(T_T)

これから帰ってロンちゃんの散歩です(~_~;)

ミーナさんとお客様と三人で撮った写真があるのですが、2人ともシャイな方。
ほんとはお出ししたいんですが、ご遠慮させていただきましょう(~_~;)  


Posted by 来楽暮  at 00:15Comments(0)

2012年05月11日

展示会にむけて





広島のデパートでの展示会に向けて、
毎日てんてこ舞い

なかなか進みません(^^;;
今日は6つ
気持ち込めて、着せてます。
だって、みんなみんな真剣に作ってくれたんだもの。
おねえちゃんだって、真剣にコーディネートします☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆  


Posted by 来楽暮  at 23:10Comments(0)

2012年05月10日

できました~




できました(^^;;
ぜーぜー、着付けがめっちゃ大変(-。-;
右の子、ちょっと割腹がいい(~_~;)
ふわふわの毛の分だけ、そう見えますね。顔は幼いですが。
左の子の方がお兄ちゃんに見えます。
左は菅谷美智子先生のベア、右は古旗幸子先生のベアですp(^_^)q

明日は女の子の着付けします。乞うご期待(^O^☆♪
  


Posted by 来楽暮  at 21:20Comments(0)

2012年05月08日

やっと完成



一月末にご注文いただいたくまちゃん、今日仕上がって、やっと、やっとお客様に送ることができました。
お孫さんの誕生を祝うため、おじいちゃんおばあちゃんが注文されたものです。
この連休に娘さんがお選びになりました。

悩んで悩んで、このコーディネートp(^_^)q

おねえちゃんも必死で着付けしました。袴の着付けは特に難しいです(-。-;

日本人ってこんなことやってきたのかヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3
あらためてすごい と思いました。  


Posted by 来楽暮  at 23:58Comments(0)