2009年12月24日
日テレ営業中(おねえちゃん)
昨日は5月に放映された「新日本探検隊」の忘年会にお邪魔してきました

プロデューサーの方の甘いささやきを真に受けて、
いそいそと出かけて行ったおねえちゃん

うわっ、このおばさんほんとに来ちゃった
なんて思われようと、
小さいことは気にしない、カワチコワカチコ

完璧なるおのぼりさんで、早めに行って娘へのお土産なんぞ
買おうと思ったのに、
空港近くのホテルに納品し、
浅草の三美堂さんに寄って(浅草滞在時間約10分)
足をくじきそうになりながらぎりぎりたどり着きました。

こっちの方が東京タワー入るよ、とギャラリー(おいおい、スタッフの方をギャラリー扱いかい


ちょっと~暗いんじゃない?
プロがいるんだから撮ってもらいなよ(同じくギャラリー)

「藤井さ~ん、なんでうけ狙いの顔するんですか?

と、優ちゃん
「じゃあ今度は一緒にうけ狙いの顔しますか?」
と、おねえちゃん

で、おねえちゃんがおもいっきりうけ狙いの顔をしたら
「今度は普通じゃないですか

と、優ちゃんがまた藤井アナにつっこみを入れてくれる
おねえちゃん「これ、ブログに載せてもいいんですか?」
優ちゃん「は~い、全然大丈夫ですよ」
藤井アナ「は~い、僕もどこも通すとこありませんから~」
おねえちゃん「あら~、もともとお笑い系の出ですか?
スタッフ「いえいえ、ちゃんとした日テレのアナウンサーですよ。」
わ~、しつれ~

自称出演者代表のおねえちゃん、
とてもできない経験をさせていただきました
担当だったADのおにいちゃんは
「いや~素人さんであんなにノリがよかった人は今までいませんでした。
緊張すると、私はテレビなんかいいですって、すごくおとなしくなる人と、
バ~ンと出るタイプの人といるんですが、後者でよかった」
う~~ん、なんだかほめられてんだかなんだかね~
このADさん、まちがって開かずのドアを開けちゃった方でして
「私の緊張ほぐすためにわざと開けたんですよね~」
「そうなんですよ、ダハハ

なんて会話をしながら、話はあっちに飛びこっちに飛び
あっという間の4時間半
そしてびっくりしたのが、この方
番組の中で教授の声をやってらっしゃいますが、

なんと、同郷の岩国出身の方でした。
弟と同じ高校のひとつ先輩でしたの

こういうメディアの集まりで岩国の人と会ったのは初めてです~
と言われました
あそこの橋のたもとに白蛇いたでしょ、
中通に国際って映画館あったよね、
家はベースの近くでした、
川下小から川下中です、
あ~ら、私は和木よ
な~んて、ちょ~ローカルな話で盛り上がりました

若い方とは恋愛談義、優ちゃんとは子供の話、男性陣とはビジネスの話
てんこ盛りで一日早いクリスマスプレゼント

今夜は優ちゃんはディナー

妹の作ったコサージュを差し上げたら
「明日のショーでつけようかな~

なんて言ってくれました。
15歳でデビューされてから、トップアイドルの道をずっとこられて
なんであんなにある意味普通でいられるのか・・・
たいしたもんだと思います
