2011年03月08日
週末のビッグイベント(おねえちゃん)
日曜日にあった錦帯橋ロードレース

誰が42.195キロもましてや100キロも走るんですか
おねえちゃん殺す気ですか

5キロがやっとですよ

当日は午前中は曇りの予報だったのに、
スタートの10時半にはもう雨が降り始め、
ずっと雨の中を走りました

応援団も同じTシャツを着て、ご声援ありがとうございました
走る人はまだいいけれど、雨の中をずっと立ちっぱなしで
応援してくれた方は寒くて風邪を引かなかったかと心配でした
おねえちゃんは、風邪引きました
のどが痛い~
でも今日は3時間テニスをやってきたので大丈夫

ロードレースの前日は畑でバーベキューをしました





川べりの畑で、梅を見ながらわいわいがやがや
どんなに大話をしても全然ご近所迷惑にならないので最高です

野外宴会場がしつらえられて、お肉や野菜、焼きそば
極めつけはミヤコの差し入れの牡蠣です
これはちょっと当たらないかと、内心心配でしたが
ぐいぐい食べました
おねえちゃんは、非常におりこうさんで
この日はホステスに徹しまして、
と、言うかこの日飲みすぎたら走れないという恐怖感で
ノンアルコールにして、アッシーをしました

「美佐江~、飲まなきゃ、飲まないでいられるんじゃん」
という先輩からのにっくきお言葉にもめげず、
シラフでしゃべり続けたのでございました
その日は全員おりこうさんに早く寝て次の日に備えたのですが、
なぜか当日二日酔いで、走りたくない~という先輩、
何度もげぼりそうになりながら完走した先輩、
でも打ち上げではまた飲んでた先輩・・・
ま、類は友を呼びますわ
と、いうことでバーべキューの時に差し入れしていただいた
ベトナムの長いも焼酎は、まだ試飲できておりません

のどが痛くて、ただ今枇杷の実の焼酎漬けでうがいをしてる状態です
先輩のKさん、感想は今しばらくお待ちください
のどが正常にならないと、まともに飲めません故・・・
ということで、本当はメインイベントのはずのマラソンでしたが、
おねえちゃんにとっては前日のバーベキューと当日の打ち上げが本当はメインなのでした

バーベキューの日にあまりにもいいお天気で運を使い果たしましたとさ
来年?
生きてたら、また考えます。
走るのは嫌いだけど、練習で身が引き締まった
この効果は捨てがたい
