2008年12月09日
素敵な出会い
ながの東急百貨店での展示販売会、
残すところ、あと二日。
昨日はとても素敵なお客様に勇気付けられました

そのお客様は二度目のご来店。
一度目にも何点かお買上げ頂きました。
その時に、
「着物をこんな風に利用してくれるんなら、
私の着物あげるわ。」
と言われ、
早速お持ち頂いたのです。
それも、
状態のいい、
とても高価なお着物を五点も

そして、
お母様の形見のキューピーちゃんも一緒にお持ちくださいました。
もう、
感激して、
販売をお手伝いしてくれているTさんが泣いてしまうほどでした

(残念ながら私はお会いすることが出来ませんでしたが・・・)
大切なお母様の形見であるキューピーちゃんに、
お着物をお作りする訳ですから、
緊張と、
感謝と、
感動と・・・。
先程お電話

「いい方に巡りあえて、
私の方が嬉しくて・・・。
素敵なことをしてらっしゃる。
応援してますよ。」
と励ましのお言葉まで。
いろいろな出会いがあってここまできました。
これからもお客様、
応援してくれる皆様、
スタッフのみんな・・・。
来楽暮は幸せだな~とつくづく感じた出来事でした

展示販売会のお知らせ
ながの東急百貨店 正面玄関イベントスペース
10:00~19:00
9日、10日。
残すところあと2日になりました。
ご来店を心からお待ちしております。
いよいよ最終日となりました(おねえちゃん)
東急展示会中間ご報告
大奥?それともハーレム? (^_^;) (おねえちゃん)
ミシュラン?(おねえちゃん)
夢のコラボの完成形(おねえちゃん)
しゃくとり虫のおばあちゃん(おねえちゃん)
東急展示会中間ご報告
大奥?それともハーレム? (^_^;) (おねえちゃん)
ミシュラン?(おねえちゃん)
夢のコラボの完成形(おねえちゃん)
しゃくとり虫のおばあちゃん(おねえちゃん)
美しいご姉妹にもお会いできてラッキーでした
ストラップ 早速携帯につけています
私の模様だけ?!何か食器のような柄なんですよ!徳利とお皿?o(^-^)o
気に入っています
こぐまこのシュシュも気に入っています
風呂敷の英文の説明書もよかったです
こぐまこと色違いのお揃いで、出掛けるとき持って行きたいです
日曜日に当ブログに掲載させていただきました
きのうは ぴあんさんとも会えてうれしかったです
実は 私もブログで拝見してハンカチ売り場で展示されていたときから見に行って楽しみにしていました
こぐまこがテディベア好きなので 羽ばたくくまちゃんをどれか買ってあげてもいいと思って連れていったのです!
そうしたら 選ばないので??と思い シュシュと風呂敷にしたのですが!
理由は後で聞きました!
こぐまこは一度だけ 蓼科のテディベアミュージアムに連れて行ってもらったり 自分でもフェルトを切って、手足が動くテディベアを作ったりしているので
何と気に入ったのは作家さんの作品でした!
だからおねだりしなかったと言うことでした
長野にはデパートが東急しかなくて ブログに書かれているように長野に住むめのにとって特別な場所です
この記事のような感動的な出会いをされたのも、頷けます。
癌の闘病されていたとは 実はお邪魔したコメントを入れようとこちらに来て今読んで知りました
全くそんなことも感じられない美しさと明るさで!
着物という日本の文化と、そして 出会いと思い出のコラボレーションが来楽暮さんの作品なのですね!
私も 来楽暮さんと「出会えた」と 思います
(^O^)
ゼヒお会いして、お姉さんの前向きなパワーや
来楽暮さんの活動などお聞きしたいです。
展示会でお会いできて、とてもうれしかったです。
ありがとうございました。
作家物のテディ、あれからもう一体お嫁に行きました。
こぐまこちゃん、流石ですね。
うちの姉は、
とにかくパワフルで、
姉妹でよくもこんなに違う人間をつくったな?と思えるほど。
顔は似てるんですけどね・・・。
来楽暮はそんな凸凹姉妹でやっています。
いろんな出会いがあったながの東急での展示会でした。
ブログにまた遊びに行きますね。
これからもよろしくお願いします。
またお会いできるのを楽しみにしています。
姉は出会ったそのときからお友達になるような人です。
きっと話が盛り上がると思いますよ。
おねえちゃん 今ごろ精魂つきてぐったりしてるんじゃないかな?
あの元気はどこから来るんでしょうか。
長い付き合いの私でもわかりません・・・。