2009年10月22日

JALOG会より(おねえちゃん)

いまどき大変お騒がせしております古巣のJALですが、
愛社精神はまだまだ持ち合わせております。

株がどんどん下がっても
売る気になりませんicon11

最近今さらながら入ったOG会の会報で
来楽暮のことをちょびっと載せていただいたら
なんと昔の同僚や先輩から
なつかしいご連絡をいただきましたicon30

先輩とはもう20年以上お会いしてません。
だけど、外国で暮らす姪っこちゃん用に
羽ばたくまちゃんを注文してくださいました。

同じ釜の飯・・・なんて言いますが
年月は経っても
忘れることのできない日々です。

今は落ちぶれて瀕死のJALですが、
私はJALで働かせてもらったことを一生誇りに思うし
あそこで受けた教育も一生もんだと感じています。
OGのみなさんも気持ちは一緒だと思います。

だから、今の傷ついた鶴を見ると
(もう鶴はとっくにいないけど、私たちの心の中にはやっぱり鶴がいます)
悲しくてなりません

まだまだかっこよく飛んでほしいですicon20

着物のリメイク:来楽暮


タグ :JALCAOG会


Posted by 来楽暮  at 22:34 │Comments(0)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。