2010年04月12日
無事帰ってきました(おねえちゃん)
先日ロスに送り出した親友の娘が、帰ってきました。
空港に迎えに行くと、満面の笑顔
あんなに飛行機こわがっていたのに・・・
不安や恐怖を乗り越えて、一つステップアップして帰ってきました
その子のおねえちゃんが、1年間留学している先に遊びに行ってきたのですが、
アメリカでは、夕飯も外食が多く
またハンバーガーみたいなのばっかりが普通の生活
朝ご飯はどうぞご勝手に・・・だし
洗濯だって自分でやるのが当たり前
普段文句ばっかり言って
親子げんかしてる母に対して
姉の方は十分ありがたさをかみしめている様子でした
妹の方も文化の違いを味わって
いろんなことを吸収し、
感じ取ってきてくれたように思います
もう、飛行機はいつ乗っても大丈夫
だってさ
かわいい子には旅をさせろ・・・ですね
やっぱり和食がいい~
と、白鯛焼きやすき焼きにとびついてる姿を見たら
ハグしたくなりました
空港ではしっかりとハグして迎えてやりましたが、
若い子が外国に行くって、こういうことなんだよなと
改めて思ったおねえちゃんでした
やっぱり、外に出てこそ日本がわかるというものです。
よくも悪くも・・・
いっぱい収穫あったね
空港に迎えに行くと、満面の笑顔

あんなに飛行機こわがっていたのに・・・
不安や恐怖を乗り越えて、一つステップアップして帰ってきました
その子のおねえちゃんが、1年間留学している先に遊びに行ってきたのですが、
アメリカでは、夕飯も外食が多く
またハンバーガーみたいなのばっかりが普通の生活
朝ご飯はどうぞご勝手に・・・だし
洗濯だって自分でやるのが当たり前
普段文句ばっかり言って
親子げんかしてる母に対して
姉の方は十分ありがたさをかみしめている様子でした
妹の方も文化の違いを味わって
いろんなことを吸収し、
感じ取ってきてくれたように思います
もう、飛行機はいつ乗っても大丈夫

だってさ

かわいい子には旅をさせろ・・・ですね
やっぱり和食がいい~
と、白鯛焼きやすき焼きにとびついてる姿を見たら
ハグしたくなりました

空港ではしっかりとハグして迎えてやりましたが、
若い子が外国に行くって、こういうことなんだよなと
改めて思ったおねえちゃんでした
やっぱり、外に出てこそ日本がわかるというものです。
よくも悪くも・・・
いっぱい収穫あったね

Posted by 来楽暮
at 23:17
│Comments(0)