2010年10月18日
JALのOG会(おねえちゃん)
このところ、何かとお騒がせしているJALですが、
私にとっては大事な存在です
いいも悪いも、青春の1ページ
なんて、のんきなこと言ってられるのは
もう直接の関係がなくなってるからでしょう
連日、友人知人からの退職したよの連絡に
心塞がれる思いです
OG会の会報誌への記事依頼が来たのは、
まだ春先だったように思います
ここまで厳しいリストラになるとは
夢にも思いませんでした


会社の存続をかけて、
七転八倒が続いていますが、
なんとしても生き残ってほしいと
OGとしては思います
会報誌の内容を拝見しても
そんな思いがひしひしと伝わってきます
私達が就職した頃は
文系男子の人気NO1の会社でした
その難関をくぐって、就職した同期の男の子たちも
今はえらいおっさんですが、
働き盛り、子供にも一番お金のかかるこの時期、
どうか体にだけは気をつけて、
なんとかふんばってと
祈ることしかできません
来楽暮に雇ってよ・・・
か・・・
年商100億にでもなってたら
是非とも来てほしい人材ばかりですが、
社長が田舎の小さな事務所で
事務から経理から、広報、営業、商品開発、事務所掃除までやるしかない会社では
何もできません
みんな、でもがんばってたら
きっと、またいいことあるから
がんばるしかないから、
がんばろうね
遠く遠く空をみつめて
祈るしかできません
今日もあんなに高いところで
大好きな飛行機が、
飛んでいます
あなたには罪ないよね~
私にとっては大事な存在です

いいも悪いも、青春の1ページ
なんて、のんきなこと言ってられるのは
もう直接の関係がなくなってるからでしょう
連日、友人知人からの退職したよの連絡に
心塞がれる思いです

OG会の会報誌への記事依頼が来たのは、
まだ春先だったように思います
ここまで厳しいリストラになるとは
夢にも思いませんでした

会社の存続をかけて、
七転八倒が続いていますが、
なんとしても生き残ってほしいと
OGとしては思います
会報誌の内容を拝見しても
そんな思いがひしひしと伝わってきます
私達が就職した頃は
文系男子の人気NO1の会社でした
その難関をくぐって、就職した同期の男の子たちも
今はえらいおっさんですが、
働き盛り、子供にも一番お金のかかるこの時期、
どうか体にだけは気をつけて、
なんとかふんばってと
祈ることしかできません
来楽暮に雇ってよ・・・
か・・・

年商100億にでもなってたら
是非とも来てほしい人材ばかりですが、
社長が田舎の小さな事務所で
事務から経理から、広報、営業、商品開発、事務所掃除までやるしかない会社では
何もできません
みんな、でもがんばってたら
きっと、またいいことあるから
がんばるしかないから、
がんばろうね
遠く遠く空をみつめて
祈るしかできません
今日もあんなに高いところで
大好きな飛行機が、
飛んでいます

あなたには罪ないよね~
Posted by 来楽暮
at 15:39
│Comments(0)