2010年04月25日
ほんとの国際交流(おねえちゃん)
さっき、やっと一団がお帰りになって、一息ついたところです
一時は日本人より中国人の方が多かった
みんな娘や息子くらいの歳の子たちです
わいわい、がやがや
日本の母のご飯を食べさせた後は
変わりに餃子を作りなさいと命令
みんなで作ってくれました
ちょうど我が娘も帰っていたので
お持ち帰りの餃子を手に戻って行きました
ほんとの国際交流ができましたね

イケメンのローソン君にエプロンをつけさせ

粉からこねて

寝かせ




切って、丸めて、ゆでていただきます
お~~~、美味
中国では餃子というと、普通は水餃子
お正月なんかはみんなで作って食べるそうです
今度は広島風お好み焼きを作るから、
シューマイ作ってねと約束して、
お開きとなりました

一時は日本人より中国人の方が多かった
みんな娘や息子くらいの歳の子たちです
わいわい、がやがや
日本の母のご飯を食べさせた後は
変わりに餃子を作りなさいと命令

みんなで作ってくれました
ちょうど我が娘も帰っていたので
お持ち帰りの餃子を手に戻って行きました
ほんとの国際交流ができましたね
イケメンのローソン君にエプロンをつけさせ
粉からこねて
寝かせ
切って、丸めて、ゆでていただきます
お~~~、美味

中国では餃子というと、普通は水餃子
お正月なんかはみんなで作って食べるそうです
今度は広島風お好み焼きを作るから、
シューマイ作ってねと約束して、
お開きとなりました
