2011年04月13日

そういう人間に私もなりたい(おねえちゃん)

人に甘えることが当たり前
人に頼れることはなんでも頼る
できないことは人や社会や環境のせい
できない理由や言い訳をとことん探して、あげつらう

そういう人に出くわすと
正直遠ざかりたいface07

だけど、以前ご紹介したうちの町のスーパーおばあちゃんは
全く逆の人です

もう97歳ですが、自分ができることはなんでもなさるface08

身の回りのことから、畑、趣味まで・・・
わたしゃ~100までがんばるよと

真似ができんicon10

みんながデイサービスに行けば?と勧めるが、
デイサービスよりバスや電車を乗り継いで
岩国駅前においしいもん食べに行く方がええっておっしゃる

アッシーも必要ないかface08

おねえちゃんもできればそういう人になりたい

そういえば、おねえちゃんたちのおばあちゃんも
「おばあちゃんもゲートボールとか行けば?」
と言うと
「絶対行かないicon08
と言っていた
顔にはあんとな年寄りくさいことできるかと書いてあったface07
おしゃれなおばあちゃんだったからな~

スーパーおばあちゃんにしてみれば、娘のような歳のミヤコを
車で送迎して、おばあちゃんちのしだれ桜を見せに行きました






満開の桜のように、華やかで凛としたおばあちゃんの笑顔に出会い
おねえちゃんも元気をもらいましたface05

「ねえねえ、あのばあちゃんからしてみれば
 おかあちゃんは娘みたいな歳なんじゃけ、
 えらい(しんどい)とか言わんで、
 ご飯作らんとね~。
 私が食べちゃげるけ」
と、ミヤコに言ったら
げらげら笑って、ほ~じゃねとご飯を作ってました

お~おねえちゃんかい、すぐに人を頼るのはicon10

  


Posted by 来楽暮  at 18:19Comments(0)