2009年02月24日
私達のアカデミー賞(いもうと)
「映画が一人歩きし始めました。
育てた子が巣立っていく感じです。」
アカデミー賞受賞のインタビューの中にあった言葉。
私達にとっては、
今回のコンテストでのグランプリが同じ感覚です 。
ストラップのご注文を沢山頂いた上に、
その他の商品にも注目して頂いて、
感謝、感激 。
海外からのご注文、お問い合わせ、
マスコミ各社からの取材のご依頼 。
信じられないようなことが連続しています 。
現在、製作にスタッフ全員、
総力戦 。
私もストラップの製作に参加。

今まではダメ出しする立場で、
この角度が、
形がといろいろ注文を出していたのですが、
作ってみると本当に大変です 。
せっかくご注文いただいたお客様。
なるべくお待たせしないよう、
製作部、頑張ります
育てた子が巣立っていく感じです。」
アカデミー賞受賞のインタビューの中にあった言葉。
私達にとっては、
今回のコンテストでのグランプリが同じ感覚です
ストラップのご注文を沢山頂いた上に、
その他の商品にも注目して頂いて、
感謝、感激
海外からのご注文、お問い合わせ、
マスコミ各社からの取材のご依頼
信じられないようなことが連続しています
現在、製作にスタッフ全員、
総力戦
私もストラップの製作に参加。

今まではダメ出しする立場で、
この角度が、
形がといろいろ注文を出していたのですが、
作ってみると本当に大変です
せっかくご注文いただいたお客様。
なるべくお待たせしないよう、
製作部、頑張ります
焦るとできない(おねえちゃん)
サクラハウスさんでのイベント(おねえちゃん)
キティちゃんのお気に入り(おねえちゃん)
社長も職人さん(おねえちゃん)
職人さんたちの思い(おねえちゃん)
お問い合わせ殺到(いもうと)
サクラハウスさんでのイベント(おねえちゃん)
キティちゃんのお気に入り(おねえちゃん)
社長も職人さん(おねえちゃん)
職人さんたちの思い(おねえちゃん)
お問い合わせ殺到(いもうと)
FMラジオで流れてきた
聞いたことあるフレーズ・・・
来楽暮さんのストラップの話題でした♪
ホントに良かったですね。
これからも、良いものにこだわり
いい仕事してくださいね。
応援しています。
それは初耳です。
どんな話題だったのかな~?(*^_^*)