2009年09月04日
夢って語る?(おねえちゃん)
昨夜はカラーの講習会で、大学生になってました。
帰り際に、ある方が
「夢みたいなことばっかり言ってたら、かなわないような気がする。」
っておっしゃるから、
おねえちゃんは、真っ向から反論
「夢は語らなきゃ、実現しないんだよ
」
妹と時々話すんです。
あ~だったらいいのにね。
ほんとはこうだったらいいのにねって。
話してるうちに、いつのまにか現実になってる自分たちに気がつきます
やっぱり夢は口に出して語るべきだと、おねえちゃんは思います。
たとえ、人に馬鹿にされようが、笑い飛ばされようが・・・。
語ってれば、共感して助けてくれる人だって現れます。
そこに本気が見えたとしたら。
皆さんはど思いますか?
私たちは夢は大いに語るべきだと思っています
で、今日の妹との会話
「何考えとるん?言うてみんさい
」
「だはは大したことじゃないよ。
あんた親が子供に聞いとるみたいじゃん
」
「ええけ~言うてみんさい
」
「あはは、例の件は半年後にするけ~
」
「どうしてもそれやりたいんじゃね
」
「うん、好きにやらし~や
」
「読売新聞に取り上げてもろうて自信持ったじゃろ
」
「ほ~じゃね、まさか取り上げてもらえるとは思わんかったね
」
やっぱ、ダメ元最高~、語るの最高
着物のリメイク:来楽暮
帰り際に、ある方が
「夢みたいなことばっかり言ってたら、かなわないような気がする。」
っておっしゃるから、
おねえちゃんは、真っ向から反論

「夢は語らなきゃ、実現しないんだよ

妹と時々話すんです。
あ~だったらいいのにね。
ほんとはこうだったらいいのにねって。
話してるうちに、いつのまにか現実になってる自分たちに気がつきます

やっぱり夢は口に出して語るべきだと、おねえちゃんは思います。
たとえ、人に馬鹿にされようが、笑い飛ばされようが・・・。
語ってれば、共感して助けてくれる人だって現れます。
そこに本気が見えたとしたら。
皆さんはど思いますか?
私たちは夢は大いに語るべきだと思っています

で、今日の妹との会話
「何考えとるん?言うてみんさい

「だはは大したことじゃないよ。
あんた親が子供に聞いとるみたいじゃん

「ええけ~言うてみんさい

「あはは、例の件は半年後にするけ~

「どうしてもそれやりたいんじゃね

「うん、好きにやらし~や

「読売新聞に取り上げてもろうて自信持ったじゃろ

「ほ~じゃね、まさか取り上げてもらえるとは思わんかったね

やっぱ、ダメ元最高~、語るの最高

着物のリメイク:来楽暮