2008年12月16日

朝から騒いで・・・(おねえちゃん)

日曜日の朝のことです。

開店と共に、売り場に直進してくださったお客様がいらっしゃいますface02

親子のお客さまで、お嬢様は私達と同じくらいのお年頃。

「朝から、今日は東急へ行く、東急へ行くって騒いでたから、
 何かと思ったら・・・
 もう、くまが大好きで、家中くまだらけface07
 毎月なんか届くんですよ。」
と、おかあさん。

「毎月じゃないよ、1年我慢したんだから・・face09
と、売り場で親子漫才が始まりました。

悪ノリ大好きなおねえちゃんは、その親子さんと
大爆笑しながら商品のご説明をしました。
(デパートのお玄関で、こんなに大声で笑ってええもんかい?face06
 さっきまで、昔習った気取ったお辞儀をして、
 お客様をお迎えしたばかりなのに・・・face07 )

それで、悩みに悩まれた結果、
こちらのくまちゃんと同じ着物から作られたものをお買い求めになりました。



他にも、ホームステイセットやスカーフなど沢山お買い求めいただき
なんだか救世主のように見えてきたものです

ところが、2時間くらいたった頃でしょうか?

その親子さん、また戻ってらして
「やっぱり、これもう一つください。
 昭和30年代の着物と聞いたら、自分たちの頃だから
 自分用にももう一つほしくなったから。
 頭から離れなくなった。」
と、言ってくださりご購入。



救世主は確定的となりましたface05

このご時世・・・頭から離れなくなるような商品作りicon06
これしかないな~と改めて思ったおねえちゃんでしたicon21

着物のリメイク:来楽暮
  


Posted by 来楽暮  at 18:47Comments(0)展示販売会