2010年05月02日
袖触れ合うも他生の縁(おねえちゃん)
昔から言われるように、人と人とのご縁は不思議なものですね
最近中国人のみいちゃんのご縁で、さらに他の中国人の方と
お知り合いになれました
ところがこの男の子、日本語が完璧でないおかげで
ネットオークションの、ちょっとしたトラブルに巻き込まれました
まあ、たいしたことではないのですが、
やはり言葉の壁があります
昨夜から今日にかけて、少々対処しました。
なんと出品者も外国人で、電話するとかたことの日本語
わからない者どうしで、意思の疎通はさらにややこしくなっておりました
そこで、おねえちゃんは穏やかに
「こちらは中国人の留学生で、とても困っています。
あなたはどこの国のかたですか?」
と、聞いたらベトナムから来たという
「じゃあ、同じように外国から来た人の気持ちはわかりますね。
誠実に対応してくれたら、それでいいですから。
こちらは商品の返品とそれにかかった送料を全て返してほしいと思っています。」
と、お話しました
向こうも悪気はないのでしょうし、
こちらも知識と勉強不足は否めません
まあ、乗りかかった船
袖触れ合うも他生の縁、
情けは人のためならず・・・
昔の人はなんていいこと言ったんでしょう

最近中国人のみいちゃんのご縁で、さらに他の中国人の方と
お知り合いになれました
ところがこの男の子、日本語が完璧でないおかげで
ネットオークションの、ちょっとしたトラブルに巻き込まれました

まあ、たいしたことではないのですが、
やはり言葉の壁があります
昨夜から今日にかけて、少々対処しました。
なんと出品者も外国人で、電話するとかたことの日本語
わからない者どうしで、意思の疎通はさらにややこしくなっておりました

そこで、おねえちゃんは穏やかに
「こちらは中国人の留学生で、とても困っています。
あなたはどこの国のかたですか?」
と、聞いたらベトナムから来たという
「じゃあ、同じように外国から来た人の気持ちはわかりますね。
誠実に対応してくれたら、それでいいですから。
こちらは商品の返品とそれにかかった送料を全て返してほしいと思っています。」
と、お話しました
向こうも悪気はないのでしょうし、
こちらも知識と勉強不足は否めません

まあ、乗りかかった船
袖触れ合うも他生の縁、
情けは人のためならず・・・
昔の人はなんていいこと言ったんでしょう
